TOP » ビジネスLOHAS » 企業研究

2007年06月20日

百貨店マンがオーガニック野菜のファーマーに 「阪急泉南グリーンファーム」のチャレンジ

少し前になりますが、5月の上旬に大阪の畑を訪問してきました。
関西空港近くにある、阪急百貨店のグループ会社で農業生産法人「有限会社阪急泉南グリーンファーム」が運営するオーガニック野菜の畑です。和歌山県境に近い、山間の自然豊かな場所です。こんな場所が大阪市内から車で1時間のところにあったとは、という感じの場所です。

阪急百貨店は、百貨店内の魚売場や肉売場も元々は先ずは社員が運営する自前主義を大切にしているそうです。5年前に、これからはオーガニック農産物へのニーズが高まってくる、何とか事業化できないかということで、当時食品売場を担当していた大島一夫さんに白羽の矢が立ちました。突然の異動、しかも農業!?

◆ 百貨店マンからファーマーへの転身

昨日の百貨店マンが今日から農業家です。冷暖房の効いた、洗練された空間と質の高い商品に囲まれた日々から、土と野菜に囲まれた日々へと仕事環境が変わるのです。何故彼が選ばれたのか。農業を行うには“正直でコツコツ努力をしていく、体力のある者”という視点で選ばれたそうです。34歳のときでした。そういえば、くもと地球村の佐藤さんも「就農希望者は多いけど、実際長続きしているのは体育会系出身者が多いね。」とおっしゃっていたことを思い出しました。いずれ農業をしたいとお考えの方、日頃から体力を付けておいた方が良さそうですね。

◆ 独自の農法を編み出す

まず、大島さんがなさったことは、農法と場所の選定です。場所については、大阪市内から車で1時間圏内で、汚染されていない水源の近くの農薬等の飛散の恐れのないところということで選んだ結果、関西空港近くの現在の場所になったそうです。農法については、どれか一つの農法と決めるのではなく、多数の農家に赴き、農法を学び、独自の方法を作りあげました。

「有限会社阪急泉南グリーンファーム」は2003年9月に設立され、2005年から有機農産物の出荷を開始しました。サラダ菜、ルッコラ、ベビーリーフなど生食で安心と安全を実感できる葉物を中心に数種類の野菜を栽培しています。4,400㎡の大きなビニールハウス(天井高4m)の中に、528台の「ベンチ」と呼ばれる箱のようなものが並んでします。「ベンチ」は地面から60㎝の高さにありますので、収穫など作業がしやすいのです。「土は地相、液相、固相のバランスが肝心です。虫に食べられない元気な作物を育てるよう、色々工夫しました。」とおっしゃいます。

P1014776.JPG

半分位の箱は白いネットをかぶっています。「虫との戦いですからね。特に小さいうちは虫がつきやすいので、ネットをかぶせて防虫します。収穫直前にネットを取り、陽を当ててピンピン元気になるようにするのです。」

P1014774.JPG

収穫には地元にお住まいの女性たち20人ほどがあたっています。毎日早朝から手摘みで丁寧に収穫し、虫が付いていないかなど入念にチェックしながら袋詰めしています。翌日には店頭に並ぶのです。袋には生産に関する情報をチェックできるバーコードも付いています。

P1014771.JPG

◆ 害虫、病気を乗り越えて。事業を軌道に

初年度から順調に収穫できたわけではありません。1年目は虫と夏の暑さに、2年目は土の病気にみまわれました。出荷した物のひとつにナメクジが入っていて全品回収したこともあったそうです。そして3年目、ようやく美味しくて安心で安全な野菜が収穫できました。

事業として採算ベースに乗せる工夫も色々行われています。「ベンチ」を採用する利点は、作業効率を高めること、履歴管理を細かくとれること、病気の拡大を防げること 等があります。驚くことに一枚のベンチの年間回転率は16.5回だそうです。つまり、22日毎に種蒔きから収穫まで行われるのです。昨年は年間で20トン収穫できたそうです。

現在、阪急関連の店舗を中心に約60店でこの有機野菜が販売されています。ホテルからの契約栽培の話や、農家から話しを聞かせて欲しいという依頼も後を絶たないそうです。実際に栽培を始めて3年目で事業は黒字に。この夏、さらに4,500㎡拡張し、ハウスを作ることになりました。「まず今年は土作り、来年から生産です。」と笑顔で張り切る大島さんです。

P1014780.JPG

※同社および、阪急百貨店の子会社で食品宅配を行う「阪急キッチンエール」も事例の一つとして『ロハスビジネス』でご紹介しています。

ロハスビジネス (朝日新書 97) (朝日新書 97)
大和田 順子 水津 陽子
朝日新聞社 (2008/02/13)

Writing: owadajunko

↑ページの先頭へ

関連書籍・メディア

お問い合わせ

企業・個人からの個別相談・コンサルティングを承っています。お問い合わせは下記フォームからお願いいたします。


ドキュメンタリー映画「幸せの経済学」