TOP » おすすめの本・雑誌

2011年03月01日

日経MJで紹介『アグリ・コミュニティビジネス』

2/18の日経MJで『アグリ・コミュニティビジネス』が紹介されました!

「農村を資源の宝庫ととらえ、自然と文化を活かした生活やビジネスを創造。都市との交流を活発にする。実際の取り組み事例を交えながら豊かな地域社会の未来図を描く」

============

また、高坂勝さん(バー「たまにはTSUKIでもながめましょ」店主/『ダウンシフターズ』著者)からも感想をいただきました。(高坂さんのブログより抜粋です)

=====前略=====

TPP加盟に反対するだけでなく、できること、したいことって何だろう。

一人ひとりにできることは、大地に根ざして生きてゆくこと。
それが最良の対抗手段であり、文化・経済・社会の再構築につながり、人々が幸せになってゆく。
そう思います。

そんな折、大和田順子さんの新著、『 アグリ・コミュニティービジネス 』を拝読いたしました。

大和田さんはロハスという概念を日本に紹介された方です。
立教大学の21世紀社会デザイン研究科で授業をされており、様々な方からのご縁を頂き、昨年ご紹介いただきました。

この本には、
大地に根ざし、
コミュニティ(地域)の循環・再生を目指し、
ビジネスとしても持続可能な取り組みしている各地の先人を
細やかに取り上げておられます。

「ローカリゼーション」がやっと世間で言われるようになってきました。

本に登場する先人や取り組みが、もっともっと注目を集め、各地の取り組みへのオープンソースになると、楽しい未来が想像できるようになります。

ときおり、ウルウルしながら読み進みました。

私の知り合いや当店のお客様もときたま登場し、嬉しくもなります。

「ダウンシフターズ」という言葉も、三箇所で取り上げてくださりました。
とっても、ありがたのですいことですm(..)m

===== 後 略 =====


junku20110303.jpg
ジュンク堂池袋本店(7F)

Writing: owadajunko

↑ページの先頭へ

関連書籍・メディア

お問い合わせ

企業・個人からの個別相談・コンサルティングを承っています。お問い合わせは下記フォームからお願いいたします。


ドキュメンタリー映画「幸せの経済学」