TOP » メルマガ 最近発行号

2007年04月19日

メルマガVol.52 2050年の低炭素社会実現シナリオ (4/19)

LOHAS(ロハス)生活者とビジネスをつなぐ視点・ヒント
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇    LOHASで創るサステナブルな社会         
◇◆                              
◆◇       【52号】2007年4月19日          
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。LOHASプロデューサーの大和田順子です。

今、ラスベガスの空港でメルマガを書いています。快晴です。
朝の6:30です。7:55の飛行機で最後の訪問地ロサンゼルスに向かいます。
このメルマガを配信するのはロサンゼルスに着いてからになりますが。

今回は商業施設の最新動向をリサーチするツアーに同行しています。
シアトル→ボールダー→デンバー→ラスベガス→LA
という行程で、いよいよ最後の訪問地がLAです。

ボールダーは今年最後(?)の雪に迎えられ、びっくり。
でも翌日は晴天。白いロッキーマウンテンがはるかかなたに雄姿を現してくれました。

ボールダーでは、市の環境担当者や、ロハスの産みの親フランク・ランペさんから、最新の市場規模などをお聞きしました。
その報告はまた後日させていただきますね。
 
ボールダーの次の訪問先は、対極のラスベガス。
年間約3,600万人の観光客がこの街を訪れるそうですが、ネオンであふれるこの街が排出しているCO2をオフセットする位のことはしてもいいんじゃないの?と。
法人の誘致を積極的に行っていて、法人税をタダにしているそうなので。
その一部をオフセットに回せばと思った次第です。

今回は、ウオルマートやホールフーズも複数店に行って見ましたが、ウオルマートの野菜売り場、噂のオーガニック野菜はコーナーにはなっておらず、いずれの店も2,3アイテム、オーガニックと袋に書いてあるニンジンやセロリがある程度でした。
「always low price」という文字ばかりが目立っていました。
 
 
 Contents
  トピックス1  
    2050年、日本低炭素社会実現へのシナリオ

  トピックス2 
    花のエコマーク「MPS」登場
 
  お知らせ
    4/10 新雑誌「ナチュラルスタイル」創刊


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ トピックス1 
┃   2050年、低炭素社会実現へのシナリオ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
3月末には、GRIフォーラムが主催する「2020年までに元気な日本を創る会」の合宿に参加し、2020年に低炭素社会への歩みを確実なものにするにはどうしたらいいの?というテーマで話し合ってきたのですが。
 
今日は国立環境研究所他が進めているプロジェクト 「2050 日本低炭素社会」についてご紹介いたしましょう。

「2050日本低炭素社会シナリオ:温室効果ガス70%削減可能性検討」と題する報告書が今年2月公表されました。

技術を組み合わせることで70%CO2を削減することが可能だそうです。そして2つのビジョン(シナリオ)が示されています。
 
 ビジョンA: 活力、ドラえもんの社会
       都市型/個人を大事に
       集中生産・リサイクル
       技術によるブレイクスルー
       より便利で快適な社会を目指す
 
 ビジョンB :ビジョン B: ゆとり、サツキとメイの家
分散型/コミュニティ重視
地産地消、必要な分の生産・消費
もったいない
社会・文化的価値を尊ぶ
 
まずはビジョンを持つことが重要ですね。そしてバックキャスティングでシナリオを考え実践していく。

4/26出版の『ロハスの教科書 -持続可能な社会をめざす新しい生き方』(明治図書、共著)でも、持続可能性、気候変動の現状、ビジョン&バックキャスティング、サステナブルな社会=LOHASな社会についてインタビューや事例を通じて考えてみました。

また、2050年のシナリオについては別メルマガ【LOHASビジネス実践講座】創刊号の方で詳しく解説しています。登録1ヶ月は無料ですので、ぜひお試読ください。

 ⇒ http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/56/P0005698.html

  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ トピックス2 
┃   花のエコマーク「MPS」登場
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お花にもエコマークが登場しました。
1994年に花大国オランダで生まれた「MPS」というものです。

考えてもみれば、花にも農薬が使われているんですね。
バラの花びらを浮かべたローズバスとか、エッセンシャルオイルを
抽出するバラに農薬が使われているとしたら・・・

オランダではこの認証制度が導入されて10年で、農薬・エネルギーの
使用量が参加790社の平均で25%も削減されたと報告されています。
日本には昨年8月に認証団体が設立され、準備を開始。 
この4月には、「認証制度に参加しています」というマークを付けた
お花が店頭に並ぶそうです。

農産物に始まり、森林認証、水産物認証などもプロセスや管理方法が
明らかにされ、第三者に認証されるというものですが、
ぜひ近くのお花やさんにもMPSマークのことを聞いてみてくださいね。

 詳しくは↓
 http://www.owadajunko.com/archives/2007/04/post_51.html


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃お知らせ 新雑誌『ナチュラルスタイル』創刊!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

4/10に新しいライフスタイル雑誌が創刊されました。
『ナチュラルスタイル』です。
  
編集長の吉田さんは、スピリチュアルマガジン『アネモネ』の編集長を長く務められた方で、このたび独立、新雑誌を創刊されました。
昨春『アネモネ』のロハス特集の取材を受けて以来のお付き合い。
 
心のこもった読み物の数々。編集長のお人柄が表れています。
読みすすめるうちに、気持ちが安らいできますよ。

創刊号の特集は
「G線上の癒し みどりの力にいやされ、生かされて」
GはGreenのG。緑、自然に癒されるという意味。
森、野草、竹、ニッポンのハーブ・アロマなど
植物のエネルギーが心と身体をすーっと元気にしれくれます。

よしもとばななさんのロングインタビューや、
マドンナのシェフ西邨まゆみさんのクッキングライブなどなど

ぜひ本屋さんの店頭などで一度ご覧になってみてくださいね。

 詳しくは
 ⇒ http://natural-style.co.jp/  

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃ 編集後記
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 4/20発売のクロワッサンの「ご当地コスメ」特集ページに登場しています。
 ご当地・国内各地の口コミ・お勧めコスメ何かありませんか?
 と問い合わせいただき、八丈島の明日葉石鹸、大島の椿油をご紹介。

 八丈島でのスローバケーションも併せて語っています。 
 旅行に行く際には、食べ物ばかりでなく、コスメその他のLOHASグッズも発掘したいものです。
 
 皆様のお勧めご当地コスメ、ぜひお聞かせくださいね。
 

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  発行・編集:大和田順子
  URL: http://www.owadajunko.com
  E-MAIL: j-frog@s2.ocv.ne.jp
 
  ●メールアドレスの変更・配信停止はこちらからできます。
  → http://www.mag2.com/m/0000172361.html◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
  Copyright 2007 Owada Junko All Rights Reserved. 

Writing: owadajunko

↑ページの先頭へ

関連書籍・メディア

お問い合わせ

企業・個人からの個別相談・コンサルティングを承っています。お問い合わせは下記フォームからお願いいたします。


ドキュメンタリー映画「幸せの経済学」